金沢青年会議所「KANAZAWA INBOUND PROJECT」に挑戦 熊走町で山椒の苗を植栽 宝浪漫マラソン2018に本学学生が協力 毎年恒例 辰巳祭出展 学生ボランティアによる里山活性化プロジェクト 紫錦台中学校「姉妹都市 学習&交流会」に本学留学生が参加 「北陸大学学生赤十字奉仕団」結成 『加賀温泉郷マラソン2018』運営に学生ボランティア42名を派遣 日本初開催「忍者パルクール2018 in Kanazawa」 宝達志水町「桜まつり」に柔道部員が協力 卓球部 中学生に実技指導と薬学部紹介 簡易懸濁法実技セミナーを開催 臨床検査技師に外国人の受診を想定した英会話をレクチャー バスケ部簑川監督 加賀市立錦城中学校に技術指導 サッカー部 太陽が丘で雪かきボランティア 卓球部 雪かきボランティアへ出動 【おしらせ】北陸大学市民講座のご案内 サッカー部雪かきボランティア協定締結 早速活躍! 経済経営学部武田ゼミ 卯辰山麓寺院に忍者人形を設置 「女性活躍社会を考える」大学生と企業によるミーティングで発表 金沢高校 第2回高大連携後期プログラム理系コースを実施 金沢市と卓球部が雪かきボランティア協定を締結! 熊走地区山の灯り「里」交流祭り 学生ボランティアが活躍 「金沢ゆず香るん祭り」で学生活躍 加賀ロボレーブ国際大会 参加者の言葉の壁を乗り越える 越境ビジネスプロジェクト 最終報告会 国連大学と合同で観光客へアンケート調査 シルバー人材センターのイベントでカレー振る舞う 熊走町で山椒の苗を植栽 予告:北陸大学公開市民講座 「健康社会の実現のために」開催! 経済経営学部 武田教授 UAE大使らと面会 東浅川小学校で国際交流プログラム « 前 1 2 3 次 »