
Q
自分自身の成長のために
いま何をしていますか?
「30秒でわたしの“成長力”を
プレゼンします」
『学生の成長力No.1大学』を
掲げる北陸大学。
学生たちは自分自身の成長のために、
未来のために、
何を学び、
どんなことに取り組んでいるんでしょう?
学生一人ひとりが動画で
自分自身の“成長”をプレゼンします。

社会問題に向き合い、
成長する自分に
出会う。
LOOK MORE
経済経営学部 経済学科
山﨑麻耶


地域に
ワクワクを
仕掛けたい。
LOOK MORE
経済経営学部 マネジメント学科
大西姫夏


みんなのアイデアを
まとめる
チカラを磨く。
LOOK MORE
経済経営学部 マネジメント学科
相村ひなた


実習で磨く、
スポーツ選手から
お年寄りまで支える
スキル。
LOOK MORE
医療保健学部 理学療法学科
割出早稀


目標と行動力で
未来を切り拓く。
LOOK MORE
経済経営学部 経済学科
榊原響輝


苦手な化学も、
未来の患者さんの
ために。
LOOK MORE
薬学部 薬学科
中野碧乃


石川の未来を
データで変える
挑戦。
LOOK MORE
経済経営学部 マネジメント学科
芝田虎太朗


一歩踏み出して
広がる、
新しい世界。
LOOK MORE
国際コミュニケーション学部 心理社会学科
川本桃菜


海外留学でつかんだ、
挑戦するチカラと
CAへの道。
LOOK MORE
国際コミュニケーション学部
国際コミュニケーション学科
大塚佳乃


観察力から薬学へ、
研究者として薬の
可能性を探求する。
LOOK MORE
薬学部 薬学科
北村彩夏


普通科から医療の道へ、
仲間と深める
医療スキル。
LOOK MORE
医療保健学部 医療技術学科
笠合佑良


病院でのリアルな
臨床実習でスキルアップ。
LOOK MORE
医療保健学部 理学療法学科
木本武尊


語学力を持った
薬剤師を志し海外留学へ。
LOOK MORE
薬学部 薬学科
齋藤玲月


ボランティア活動で
多くの人と交流する。
LOOK MORE
医療保健学部 医療技術学科
笹本愛叶


客観的な視点による
問題把握力を高める。
LOOK MORE
国際コミュニケーション学部 心理社会学科
上田侑愛


周囲からの影響が
自己成長を刺激する。
LOOK MORE
医療保健学部 医療技術学科
橋本慎之介


通学時のバスの中でも
課題に取り組む。
LOOK MORE
医療保健学部 医療技術学科
亀永あかり


公認心理師に
必要な能力を
身につける。
LOOK MORE
国際コミュニケーション学部 心理社会学科
淺田遥香


複数の資格取得に
チャレンジ中。
LOOK MORE
経済経営学部 マネジメント学科
石川里奈


北陸大学で
コミュニケーション力を磨く。
LOOK MORE
医療保健学部 理学療法学科
黒川心愛


留学生との交流で
価値観アップデート。
LOOK MORE
国際コミュニケーション学部
国際コミュニケーション学科
出坂美碧


人を助けられる
人間になるために。
LOOK MORE
国際コミュニケーション学部 心理社会学科
辻 柊汰

×