トピックス

TOPICS

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社による金融リテラシー教育を実施


経済経営学部経済学科 / 2024.12.06 update

12月4日(水)、経済経営学部経済学科の「金融リテラシー」の授業において、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の坂井 太貴様をお迎えし、講義を行っていただきました。授業の中では、フィッシング詐欺、名義貸しといったカードトラブルをはじめ、昨今注意喚起がなされている闇バイトの手口など貴重なお話を伺うことができました。

学生たちへのヒアリングを実施したところ、「普段ではなかなか知り得ないカードトラブルの実態等を紹介いただき、大変参考になった」との感想が多数寄せられました。

実際に金融の現場で活躍する方から直接お話を伺うことで、デジタル社会、キャッシュレス経済の進展に伴う課題、展望について深い洞察が提供され、学生にとっても多くの気づきがあった講義でした。

改めまして、講師としてお越しいただいた坂井様に感謝の意を表します。

また今後ともこのような地域連携教育を推進してまいります。

 

 

【この記事のお問い合わせ先】

 

北陸大学 — 21世紀を生き抜くチカラ。—

経済経営学部 経済学科 教授

曽我 晃久 / Prof. Teruhisa Soga

〒920-1180 石川県金沢市太陽が丘1-1

Email: t-soga@hokuriku-u.ac.jp

 

[関連リンク]

教員紹介:経済経営学部経済学科 教授 曽我 晃久

経済経営学部経済学科の直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • 北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
    北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
  • 祝!FP検定の登竜門 金融リテラシー検定に59名、合格!(経済経営学部経済学科1年次生)
    祝!FP検定の登竜門 金融リテラシー検定に59名、合格!(経済経営学部経済学科1年次生)