トピックス

TOPICS

森田ゼミ4年次生の「卒業研究」にて株式会社 箔一様が企業戦略や今後の事業展開などを講演


経済経営学部経済学科 / 2024.11.07 update

森田ゼミ4年次生の「卒業研究」で11月6日(水)、㈱箔一様の企業講演会が開催されました。

当日、経済経営学部の石榑康伸教授と森田聡准教授がファシリテータを行いました。

金沢に本社を置く株式会社 箔一様の管理部長の伊豆野様、人事係長清水様をお招きし企業の様々な課題や戦略、今後の事業展開などを講演いただきました。

株式会社 箔一様は、シェアNO.1を誇る企業です。恐らく、ソフトクリームに金箔がある製品を見たことがあるのではないかと思われます。それだけでなく、金はあらゆるものに使われ、車のレクサスの内装や時計、アート作品などにも箔一様の金が使用されております。伝統工芸品だけではない様々な製品のコラボレーションで世界進出も果たしています。知らなかった製品や今後の事業展開を熱く語っていただき、ゼミ生の刺激になりました。また、本学から、5名の卒業生が箔一様で働いており、先輩方の活躍もお聞きすることができ非常に盛況で有意義な時間となりました。

最後にお土産もいただき、ゼミ生も満足した様子でした。本当にありがとうございました。

経済経営学部経済学科の直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • 北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
    北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
  • 祝!FP検定の登竜門 金融リテラシー検定に59名、合格!(経済経営学部経済学科1年次生)
    祝!FP検定の登竜門 金融リテラシー検定に59名、合格!(経済経営学部経済学科1年次生)