トピックス

TOPICS

石榑ゼミ3年次生が地域企業への訪問と企業分析結果を発表


11月11日(月)、企業分析能力の養成および地域貢献を目的として、経済経営学部・石榑ゼミ3年次生が、地域企業への訪問・インタビューを実施し、その結果をまとめ、企業分析報告会を行いました。ご多忙の中、ご協力していただいた企業の皆様に、改めて感謝申し上げます。

(下記の文章はゼミ生が作成)

 

〈第1グループ〉

今回の株式会社 ぶどうの木様への訪問で、実際に企業で行われている製品開発や、オンラインショップ、マーケティング戦略や現状の課題などを学ばせていただきました。

私たちのゼミで学んでいるマーケティングを実際の企業で行われている事業に触れ、改めて学びになりました。ありがとうございました。今後のゼミ活動に活かしていきます。

 

〈第2グループ〉

株式会社 アーバンホーム様の総務部の方にご協力いただき、インタビューを行いました。企業の抱える課題や将来ビジョンなどが挙がりました。実際に企業の方から話を伺うことで、HPだけでは知ることのできないことまで知ることができました。

 

〈第3グループ〉

市場における企業の努力やマーケティング的な観点の分析を行い学びを深めるべく、株式会社 ゴーゴーカレーグループ様へのインタビューを行いました。ゴーゴーカレーの起源や、現在市場に与えている影響、経営的な戦略など、多角的な観点から深掘りし、発表することができました。石川県を象徴するソウルフードの真髄に迫ることができました。

 

〈第4グループ〉

今回の株式会社 箔一様への訪問で、マーケティング施策、商品開発力、強みや弱みなど、たくさんの学びがありました。私たちのゼミでは、マーケティングについて学んでいます。そのため、実際の開発現場をお見せ頂けたことは、私たちにとっても貴重な経験であり、大きな成長になりました。

経済経営学部マネジメント学科の直近のトピックス

  • 経済経営学部 曽我研究室とSMBCコンシューマーファイナンス株式会社による 戦略コンサルティングプロジェクト型学習プログラムを開始(社会連携活動)
    経済経営学部 曽我研究室とSMBCコンシューマーファイナンス株式会社による 戦略コンサルティングプロジェクト型学習プログラムを開始(社会連携活動)
  • 名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
    名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
  • 森田研究室3年ゼミ生による「金城大学女子バレーボール部PRドローン撮影と最新技術経営の講演」を実施
    森田研究室3年ゼミ生による「金城大学女子バレーボール部PRドローン撮影と最新技術経営の講演」を実施
  • 経済経営学部FD研修会開催
    経済経営学部FD研修会開催