トピックス

TOPICS

研究活動 一覧


  • 北陸大学特別研究助成 成果発表会(2022年度対象課題)を開催
    2023.09.12
    北陸大学特別研究助成 成果発表会(2022年度対象課題)を開催
  • 公開市民講座「健康長寿の秘訣を知ろう」を開催
    2023.08.31
    公開市民講座「健康長寿の秘訣を知ろう」を開催
  • 人体寄生虫学の学習 教育用ツール「寄生虫かるた」を作製・販売
    2023.08.21
    人体寄生虫学の学習 教育用ツール「寄生虫かるた」を作製・販売
  • 公開講座「健康長寿の秘訣を知ろう」開催
    2023.07.31
    公開講座「健康長寿の秘訣を知ろう」開催
  • ものづくりLab運営部が開発中のVR観光列車体験システムの体験会とヒアリング会を実施
    2023.07.31
    ものづくりLab運営部が開発中のVR観光列車体験システムの体験会とヒアリング会を実施
  • 薬学部 大黒徹教授が、 公益財団法人北國がん基金の第37回研究助成対象者に選出
    2023.07.19
    薬学部 大黒徹教授が、 公益財団法人北國がん基金の第37回研究助成対象者に選出
  • 第1回研究者交流会(HuRNM)開催!
    2023.07.12
    第1回研究者交流会(HuRNM)開催!
  • 北陸大学ものづくりLabが「e-messe kanazawa2023」に出展
    2023.06.05
    北陸大学ものづくりLabが「e-messe kanazawa2023」に出展
  • 輪島市・加賀市で介護ロボットの実演会を開催
    2023.05.26
    輪島市・加賀市で介護ロボットの実演会を開催
  • 福江充教授(国際コミュニケーション学部)が、立山信仰の「うば尊」木像を発見・入手
    2023.03.13
    福江充教授(国際コミュニケーション学部)が、立山信仰の「うば尊」木像を発見・入手
  • 北陸大学ものづくりLab(クリエイティブ研究会)「2022年度大学・地域連携アクティブフォーラム」で活動成果を報告
    2023.02.28
    北陸大学ものづくりLab(クリエイティブ研究会)「2022年度大学・地域連携アクティブフォーラム」で活動成果を報告
  • 北陸大学ものづくりLab(クリエイティブ研究会)地域課題研究ゼミナール支援事業の活動成果を報告
    2023.02.01
    北陸大学ものづくりLab(クリエイティブ研究会)地域課題研究ゼミナール支援事業の活動成果を報告
  • 医療保健学部 清水芳行教授が第22回中部臨床工学会で優秀賞を受賞
    2023.01.17
    医療保健学部 清水芳行教授が第22回中部臨床工学会で優秀賞を受賞
  • 本学薬学部の研究グループの発明である「骨のリモデリング促進剤」が特許を取得しました。
    2023.01.06
    本学薬学部の研究グループの発明である「骨のリモデリング促進剤」が特許を取得しました。
  • 医療保健学部・周尾卓也准教授が参加する研究グループの成果が「JCSM誌COMMENTARY」において紹介されました。
    2023.01.06
    医療保健学部・周尾卓也准教授が参加する研究グループの成果が「JCSM誌COMMENTARY」において紹介されました。
  • Matching HUB Hokuriku 2022に社会連携研究推進部が出展
    2022.11.24
    Matching HUB Hokuriku 2022に社会連携研究推進部が出展
  • 北國がん基金の第36回助成金贈呈式が開催されました
    2022.10.04
    北國がん基金の第36回助成金贈呈式が開催されました
  • 本学の医用質量分析技術が活用されました:医療保健学部・周尾卓也准教授が参加する研究グループの論文が「Journal of Clinical Sleep Medicine」に掲載・プレスリリース
    2022.09.08
    本学の医用質量分析技術が活用されました:医療保健学部・周尾卓也准教授が参加する研究グループの論文が「Journal of Clinical Sleep Medicine」に掲載・プレスリリース
  • 2022年度北陸大学特別研究助成 成果発表会を開催
    2022.09.08
    2022年度北陸大学特別研究助成 成果発表会を開催
  • 公開市民講座「健康寿命を向上させるための3つのお話」を開催
    2022.09.01
    公開市民講座「健康寿命を向上させるための3つのお話」を開催
  • 「のと鉄道観光列車における個人客の利用促進」の取り組みが 日本経済新聞に掲載されました
    2022.08.29
    「のと鉄道観光列車における個人客の利用促進」の取り組みが 日本経済新聞に掲載されました
  • 科学研究費補助金事業(ひらめき☆ときめきサイエンス) 小中高校生対象 災害対策講座を開催しました!
    2022.08.29
    科学研究費補助金事業(ひらめき☆ときめきサイエンス) 小中高校生対象 災害対策講座を開催しました!
  • 薬学部・松尾由理教授が、公益財団法人北國がん基金の第36回研究助成対象者に選ばれました。
    2022.07.11
    薬学部・松尾由理教授が、公益財団法人北國がん基金の第36回研究助成対象者に選ばれました。
  • データサイエンス・AI教育シンポジウムを開催しました
    2022.07.08
    データサイエンス・AI教育シンポジウムを開催しました
  • 8月20日(土)ひらめき☆ときめきサイエンス 「災害時の自助と共助について考えよう」開催
    2022.06.27
    8月20日(土)ひらめき☆ときめきサイエンス 「災害時の自助と共助について考えよう」開催
  • 「NT金沢2022」に出展しました
    2022.06.22
    「NT金沢2022」に出展しました
  • 7月5日(火)「データサイエンス・AI教育シンポジウム」開催
    2022.06.09
    7月5日(火)「データサイエンス・AI教育シンポジウム」開催
  • 医療保健学部・髙橋純子教授のチームが共同開発した「寄り添うデザート」について「ぜんじんきょう」に掲載されました
    2022.05.27
    医療保健学部・髙橋純子教授のチームが共同開発した「寄り添うデザート」について「ぜんじんきょう」に掲載されました
  • 「クリエイティブ研究会」にて図書管理システム「HUlamingo」を開発しました
    2022.05.26
    「クリエイティブ研究会」にて図書管理システム「HUlamingo」を開発しました
  • 医療保健学部・髙橋純子教授のチームが共同開発した「寄り添うデザート」について各種メディアに掲載されました
    2022.03.31
    医療保健学部・髙橋純子教授のチームが共同開発した「寄り添うデザート」について各種メディアに掲載されました
  • クリエイティブ研究会がSGDsハッカソンに参加
    2022.03.28
    クリエイティブ研究会がSGDsハッカソンに参加
  • 医療保健学部・關谷暁子准教授らのグループが「多職種マルモカンファレンス」を企画実施します
    2022.03.04
    医療保健学部・關谷暁子准教授らのグループが「多職種マルモカンファレンス」を企画実施します