トピックス

TOPICS

2025年度「健康フェアin輪島」を開催


地域連携 / 2025.10.22 update

本学と輪島市の連携協定にもとづく事業として、「北陸大学健康フェアin輪島」を、10月19日(日)に輪島市ふれあい健康センターで開催し、89名の方にご来場いただきました。

当日は、東風安生学長が来場者の皆さまにお声がけし、地域連携センター長の三浦雅一理事、薬学部の佐藤友紀准教授、医療保健学部の宮地諒講師、経済経営学部兼地域連携センターの坂口雄介助教が、各種測定コーナーや会場運営を担当しました。薬学部卒業生の薬剤師2名と学部生7名もサポートとして参加し、地域の皆さまとふれあいながら、健康づくりに取り組みました。

これからも、輪島市との連携を通して地域の健康づくりに貢献していきます。

 

[関連リンク]

 〇教員紹介:薬学部 准教授  佐藤友紀

 〇教員紹介:医療保健学部 講師  宮地諒

 〇教員紹介:経済経営学部 助教  坂口雄介

 

地域連携の直近のトピックス

  • 2025年度「健康フェアin輪島」を開催
    2025年度「健康フェアin輪島」を開催
  • 地域の発酵文化から観光ビジネスを学ぶ! ― 経済経営学部 曽我研究室が「ヤマト・糀パーク」でフィールドワークを実施 ―
    地域の発酵文化から観光ビジネスを学ぶ! ― 経済経営学部 曽我研究室が「ヤマト・糀パーク」でフィールドワークを実施 ―
  • 経済経営学部 坂口雄介助教が石川県と連携して特別講義を実施
    経済経営学部 坂口雄介助教が石川県と連携して特別講義を実施
  • 北陸大学SIGHTが珠洲市にて地域と大学の交流イベントを開催
    北陸大学SIGHTが珠洲市にて地域と大学の交流イベントを開催