トピックス

TOPICS

「エシカル消費ワークショップ(白山市×北陸大学)」開催のお知らせ


地域連携 / 2025.08.05 update

北陸大学経済経営学部の志田ゼミは前年度から白山市と連携してエシカル消費の啓蒙活動に取り組んでいます。エシカルとは「倫理的」という意味で、人や地域、環境などに配慮した消費活動のことを「エシカル消費」と言います。例えば、レジ袋を使わず、マイバッグを持参するのもエシカル消費のひとつです。

8月26日に開催するワークショップでは、志田ゼミが開発したカードゲームや廃材を使ったバランスゲームで楽しみながらエシカル消費を学びます。

時間は50分程度なので、お気軽にご参加ください。

なお、この活動は北陸大学が学生の地域連携活動をサポートする「iプラス・プロジェクト」の助成を受けて実施するものです。


〇対象 白山市内小学生(家族、グループでの参加も可能です)
〇日時 2025年8月26日(火)
1回目:午後1時~、2回目:午後3時~
〇場所 松任学習センタープララ研修室AB
〇申込方法

下記の申込フォームからお申し込みください。

https://forms.gle/nDoMbcUFDwUfJaso9

 

【お問い合わせ先】

北陸大学経済経営学部教授 志田義寧

Email: y-shida@hokuriku-u.ac.jp

地域連携の直近のトピックス

  • 「エシカル消費ワークショップ(白山市×北陸大学)」開催のお知らせ
    「エシカル消費ワークショップ(白山市×北陸大学)」開催のお知らせ
  • 経済経営学部 坂口研究室による「ござれ祭り2025」での体力測定体験会実施のお知らせ
    経済経営学部 坂口研究室による「ござれ祭り2025」での体力測定体験会実施のお知らせ
  • 2025年度公開市民講座開催のお知らせ
    2025年度公開市民講座開催のお知らせ
  • 地域連携センター2025年度市民講座開講!
    地域連携センター2025年度市民講座開講!