トピックス

TOPICS

「女川祭2024」運営ボランティアに12名が参加


地域連携 / 2024.05.14 update

「浅野川がいつまでも美しく流れてほしい」との想いで、浅野川べりで毎年開催されている「女川祭」が5月11日(土)に開催され、本学から12名が運営ボランティアとして参加しました。学生ボランティア同士協力し、あかり・あんどんの準備、踊り流しの際の誘導・交通整理やあかりの点灯などを行い、お祭りの運営をサポートしました。

当日は天候に恵まれ、海外からの観光客等多くの人が参加し、美しいあかりで灯された浅野川の風情のある風景や女川踊りを楽しんでいました。

地域連携の直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • 北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
    北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
  • 北陸大学SIGHTによるSDGsワークショップ開催のお知らせ
    北陸大学SIGHTによるSDGsワークショップ開催のお知らせ