トピックス

TOPICS

「金沢マラソン2022」運営ボランティア70名を派遣


地域連携 / 2022.11.02 update

10月30日(日)、第8回金沢マラソンが開催され、全国各地から集まった1万2013人が秋晴れの城下町を駆け抜け、沿道では12万2千人が応援しました。運営には約4,700人のボランティアが協力し、本学からは、学生延べ70名が29日(土)・30日(日)の2日間に渡り運営スタッフとして参加しました。29日はランナー受付窓口にて体調チェックやセキュリティバンドの装着、30日はフィニッシュ会場エリアでランナーへの給食配布を行いました。留学生は総合案内の中国語インフォメーション業務の運営に協力しました。

地域連携の直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • 北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
    北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
  • 北陸大学SIGHTによるSDGsワークショップ開催のお知らせ
    北陸大学SIGHTによるSDGsワークショップ開催のお知らせ