トピックス

TOPICS

北國がん基金の第36回助成金贈呈式が開催されました


研究活動 / 2022.10.04 update

2022年9月27日(火)に金沢市の北國新聞交流ホールにて、公益財団法人北國がん基金の第36回助成金贈呈式が開催されました。本学からは、当該助成金に採択されている、薬学部・松尾由理教授が出席しました。また、当日には公開講座として、松尾教授を含む助成対象者3名が贈呈式にて講演されました。

 

研究者:松尾由理(薬学部・教授)

研究課題:脳腫瘍でのがん細胞増殖における膜結合型PGE2合成酵素の役割に関する研究

助成金額:100万円

https://www.hokuriku-u.ac.jp/sptopics/202207111420.html

 

2022年9月28日(水)付北國新聞掲載

「北國がん基金 がん克服へ前進誓う 助成金贈呈式」

研究活動の直近のトピックス

  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
  • 薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
    薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
  • -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる
    -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる