トピックス

TOPICS

「手のひらのパズル」先行上映会 学生ボランティア13名派遣


地域連携 / 2022.06.29 update

6月25日(土)・26日(日)に金沢を舞台にした「自分らしさ」について考える短編映画「手のひらのパズル」先行上映会・トークショーが金沢21世紀美術館で開催され、本学学生ボランティア13名が運営スタッフとして参加しました。

学生ボランティアは、受付やグッズ販売、会場誘導等を行いながら、上映会にも参加させていただき、作品を鑑賞することができました。

俳優のみなさん、上映会運営スタッフのみなさん、様々な年齢層や職業のお客様とのコミュニケーションを通して、それぞれ気づきや学びがあった2日間になりました。また、作品鑑賞を通して「LGBTQ」や「同性婚」、「結婚観」や「恋愛観」について考えるきっかけになりました。

活動の様子については、北陸大学地域連携センターInstagram「otonanochi(オトナノチ)」でも情報配信予定です。

■北陸大学地域連携センター Instagram 「otonanochi(オトナノチ)」

合わせてこちらもご覧ください。

〈問合せ先〉社会連携研究推進部

TEL076-229-6111

「手のひらのパズル2 」.jpg

地域連携の直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • 北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
    北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
  • 北陸大学SIGHTによるSDGsワークショップ開催のお知らせ
    北陸大学SIGHTによるSDGsワークショップ開催のお知らせ