トピックス

TOPICS

「北陸大学ものづくりLab」について多数のメディアに掲載


研究活動 / 2020.08.04 update

2020年7月7日(火)より運用を開始している「北陸大学ものづくりLab」に係る記事が北國新聞、北陸中日新聞、日刊工業新聞など多数のメディアに掲載されました。

「北陸大学ものづくりLab」の詳細につきましては、本学HPトピックスや専用HPをご覧ください。

本学HP:https://www.hokuriku-u.ac.jp/sptopics/202007061239.html

専用HP:https://monolab.hokuriku-u.ac.jp

 

◆掲載記事一覧

北國新聞 2020年7月8日付

「AI技術を研究 新拠点の運用開始 北陸大」

 

中日新聞 2020年7月9日付

「学生の創造拠点 誕生 北陸大【ものづくりLab】」

 

日刊工業新聞 2020年7月16日付

「北陸大、モノづくり活動拠点整備 文系目線のAI研究実践」

 

fabcross 2020年7月7日付

「ICT技術を取得してプロトタイプを開発——北陸大学 【北陸大学ものづくりLab】オープン」

https://fabcross.jp/news/2020/20200707_hokurikudaigaku_monozukurilab.html

研究活動の直近のトピックス

  • 薬学部 松尾 由理教授の薬学教育に関する論文等が学術雑誌に掲載
    薬学部 松尾 由理教授の薬学教育に関する論文等が学術雑誌に掲載
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • ウェルビーイングリサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らの研究成果が「Journal of Functional Morphology and Kinesiology」に掲載
    ウェルビーイングリサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らの研究成果が「Journal of Functional Morphology and Kinesiology」に掲載
  • 西山ゼミ3年次生が第2回目の地域企業訪問を実施し企業研究の分析結果を発表
    西山ゼミ3年次生が第2回目の地域企業訪問を実施し企業研究の分析結果を発表