本学のデータサイエンス・AI教育プログラムが『大学教育と情報』に掲載
Category
データサイエンス / 2024.07.03 update

田尻慎太郎学長補佐(情報・IR担当)・経済経営学部教授による論文「北陸大学のデータサイエンス・AI教育プログラム」が、公益社団法人私立大学情報教育協会の機関誌「大学教育と情報」2024年度 No.1(通巻186号)に掲載されました。
本論文では、2022年度から全学部で開始した「北陸大学データサイエンス・AI教育プログラム」について、その概要と特色ある取り組みが紹介されています。具体的には、ノーコードツールを活用した実践的な教育手法、教室内反転学習の実施、Tableau分析コンペティションの開催、企業連携の実施など、独自の教育プログラムの内容が詳しく解説されています。
また、プログラム開始から2年間の成果として、学生の高い学習意欲と満足度、2023年度の数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)およびプラスへの選定、外部コンテストでの入賞などが報告されています。
さらに、2024年度からの「データサイエンス・AI副専攻」の開設や、学内外の学びのコミュニティ形成など、今後の展望についても言及されています。
論文全文は以下のURLから読むことができます。
【お問合せ先】
北陸大学
田尻慎太郎(たじり しんたろう)
学長補佐(情報・IR担当)/経済経営学部教授/北陸大学データサイエンス・AI教育プログラムコーディネーター
〒920-1154 石川県金沢市太陽が丘1−1
TEL:076-229-1161(代表)
E-mail:s-tajiri@hokuriku-u.ac.jp