トピックス

TOPICS

森田研究室 加賀市ビジネスコンテストに参加


経済経営学部経済学科 / 2024.06.26 update

森田研究室は、行動力と成長を重視し、多様な課題に挑戦する研究室です。学びと実践を通じて新たな可能性を追求しています。

6月26日(水)、加賀市イノベーションセンターカンファレンスルームにて、加賀市イノベーションセンタースタートアップ支援業務の企画提案説明会が開催され、ビジネスコンテストの発表を行いました。

今回の企画提案説明会には、加賀デジタルカレッジ代表の斎藤和紀氏、北陸大学経済経営学部経済学科の森田聡准教授、経済経営学部マネジメント学科4年次生の岡田和也さん、金沢星稜大学4年次生の山本結衣子さんが参加しました。

このビジネスコンテストは、加賀市におけるスタートアップ企業の支援と、加賀市から新たなスタートアップ企業を創出することを目的としたコンテストでした。いかにしてスタートアップ企業を効果的に支援し、地域の経済活性化に寄与するかについて提案する機会となりました。

発表では、地域資源を活用したスタートアップの育成と持続可能な成長戦略について具体的な支援内容を示し、加賀市におけるイノベーション促進の重要性を強調しました。また、学生の若い力をどう活用するかについても説明し、熱意を持って発表に臨みました。

このような貴重な経験を通じて、参加者全員が人として大きな成長を遂げることができたと感じています。斎藤和紀先生をはじめ、ご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

 

経済経営学部マネジメント学科4年次生 岡田和也

経済経営学部経済学科の直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
    森田ゼミ3年次生が地域企業訪問実施・企業分析結果の最終結果を発表
  • 北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
    北陸大学SIGHTが「雪だるままつり2025」の運営スタッフを担当
  • 祝!FP検定の登竜門 金融リテラシー検定に59名、合格!(経済経営学部経済学科1年次生)
    祝!FP検定の登竜門 金融リテラシー検定に59名、合格!(経済経営学部経済学科1年次生)