トピックス

TOPICS

田尻慎太郎学長補佐がJapan Tableau User Group 2023 総会で登壇!


データサイエンス / 2024.01.31 update

1月30日に東京、銀座の観世能楽堂を会場に開催されたJapan Tableau User Groupの「JTUG10周年記念総会 ~Beyond the 1st Decade」に、Tableau Academic Ambassadorである本学の田尻慎太郎学長補佐(情報・IR担当)が登壇しました。

田尻学長補佐はDATA Noodle World Tour!!!のコーナーに登壇し、国内の大学におけるTableauの利活用の現状についてライトニングトークを行いました。

参加者からは、最近はTableauを利用したデータビジュアライゼーションの授業が大学にあるのかと驚きの声が挙がっていました。

総会の様子は後日、アーカイブ動画が公開される予定です。以下のリンクでご確認ください。

 

1/30 JTUG10周年記念総会 ~Beyond the 1st Decade~ - Japan Tableau User Group

 

【お問合せ先】

北陸大学

田尻慎太郎(たじり しんたろう)

学長補佐(情報・IR担当)/経済経営学部教授/北陸大学データサイエンス・AI教育プログラムコーディネーター

〒920-1154 石川県金沢市太陽が丘1−1

TEL:076-229-1161(代表)

E-mail:s-tajiri@hokuriku-u.ac.jp

データサイエンスの直近のトピックス

  • 富山第一高校でTableauに関する教員研修を実施
    富山第一高校でTableauに関する教員研修を実施
  • 能登高校で特別授業「Tableauで能登の水産データを可視化しよう」を実施
    能登高校で特別授業「Tableauで能登の水産データを可視化しよう」を実施
  •  北陸Tableauユーザー会が第5回イベントを開催 ~組織変革のヒントと実践的Tips~
    北陸Tableauユーザー会が第5回イベントを開催 ~組織変革のヒントと実践的Tips~
  • 野々市明倫高校でデータサイエンス教育に関する教員研修を実施
    野々市明倫高校でデータサイエンス教育に関する教員研修を実施