トピックス

TOPICS

データの力で地域活性化 ~ Data Literacy for ALL in HOKURIKU ~に田尻慎太郎教授とゼミ生が登壇


データサイエンス / 2023.05.01 update

2023年4月27日ITビジネスプラザ武蔵(金沢市)で開催された、北陸でのデータリテラシーの普及を目指した株式会社セールスフォース・ジャパンとCode for Japanの共催イベントに本学の田尻慎太郎学長補佐・経済経営学部教授と田尻ゼミ生が登壇しました。

「Tableauを用いたデータサイエンス教育と地域連携」というテーマで、本学のデータサイエンス教育の取り組みを発表後、ゼミ生から公益財団法人あくるめ(加賀市)が運営しており、連携プロジェクトの舞台となっている「おんせん図書館みかん」の可視化事例を発表しました。

また、学生達はTableau体験会のサポートスタッフとしても活躍しました。

【イベント詳細】
データの力で地域活性化Data Literacy for All in HOKURIKU

データサイエンスの直近のトピックス

  • 能登高校で特別授業「Tableauで能登の水産データを可視化しよう」を実施
    能登高校で特別授業「Tableauで能登の水産データを可視化しよう」を実施
  •  北陸Tableauユーザー会が第5回イベントを開催 ~組織変革のヒントと実践的Tips~
    北陸Tableauユーザー会が第5回イベントを開催 ~組織変革のヒントと実践的Tips~
  • 野々市明倫高校でデータサイエンス教育に関する教員研修を実施
    野々市明倫高校でデータサイエンス教育に関する教員研修を実施
  • 北陸大学IRシンポジウム2024を開催
    北陸大学IRシンポジウム2024を開催