トピックス

TOPICS

経済経営学部 藤本研究室が北陸技術交流テクノフェアに出展しました


研究活動 / 2021.10.28 update

2021年10月21日、22日に福井県で開催された「北陸技術交流テクノフェア2021」に、本学経済経営学部藤本研究室がブース出展しました。イベント当日は、コロナ禍のため十分な感染対策がなされたうえで、活発な交流が行われていました。

本学ブースでは、藤本研究室の研究紹介に加えて、ものづくりLabで制作した脱出ゲームアプリ、二足歩行ロボット、3Dプリンタによる将棋ゲーム、木製スピーカーなどを展示し、ブースにお越しくださった皆様と意見交換を行うなど、本学の活動の発信に努めました。

 

展示作品の詳細についてはこちら

 

「北陸大学ものづくりLab」専用HP

https://monolab.hokuriku-u.ac.jp/

研究活動の直近のトピックス

  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
  • 薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
    薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
  • -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる
    -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる