トピックス

TOPICS

ものづくりLab所属の学生らが「金沢IT部活」にメンターとして参加します


研究活動 / 2021.09.10 update

本学ものづくりLabが参画する、石川県情報システム工業会(ISA)と金沢市による、中高生を対象とした課外活動「金沢IT部活」の開始に係る記事が、2021年9月9日(木)付北國新聞に掲載されました。当該活動のプログラミング教室において、本学ものづくりLab所属の学生らは中高生のメンターとして参加します。

 

◆掲載記事

北國新聞 2021年9月9日付

「中高生に「IT部活」 石川県情報システム工業会と金沢市 PFU技術者が指導」

 

金沢IT部活ホームページ

https://kanazawa-it-bukatsu.jp/

研究活動の直近のトピックス

  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
  • 薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
    薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
  • -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる
    -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる