トピックス

TOPICS

「北陸大学ものづくりLab」にて「プログラミングナイト」を企画実施します


研究活動 / 2021.05.27 update

北陸大学ものづくりLabにて学内外向けオンラインイベントとして「プログラミングナイト」を実施いたします。

当該イベントは本学経済経営学部の藤本先生が企画したもので、Pythonというプログラミング言語を使って簡単なゲームの開発講座を開講します。興味がある方は是非ご参加ください。

 

詳細およびお申し込みはこちらから。

北陸大学ものづくりLab>トピックス

北陸大学ものづくりLab(プログラミングナイトチラシ).pdf

 

お申し込みフォームURL:https://forms.office.com/r/ztGMAAMy7Y

 

なお、イベント内容は以下のとおりです。

<イベント内容>

第1部:オンライン動画配信

「プログラミングのキソのキソ」

:藤本先生が解説する動画を見ながらプログラミングしてみましょう。

 

第2部:Zoomオンラインミーティング(2021年6月1日 20時から)

「お困りごと相談会」

:動画でわからなかった箇所をものづくりLabメンバーに質問できます。

 

 

研究活動の直近のトピックス

  • 2025年度北陸大学特別研究助成【特別推進研究】成果発表会を開催
    2025年度北陸大学特別研究助成【特別推進研究】成果発表会を開催
  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らが石川県理学療法学術大会奨励賞を受賞
  • ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
    ウェルビーイング・リサーチチーム(コア研究:社会領域)の西村卓朗助教らの研究成果が「Healthcare」に掲載
  • 薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
    薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見