トピックス

TOPICS

日本薬学会主催「第10回国学生ワークショップ」に薬学部6年次生が参加


薬学部薬学科 / 2020.09.29 update

公益社団法人日本薬学会主催「第10回全国学生ワークショップ」が8月19日、全国から選ばれた薬学部の代表学生75名によるオンライン形式で開催され、本学薬学部から6年次生の宮城志織さんが参加しました。

ワークショップでは薬剤師に対する社会のニーズに応え、医療や社会に貢献するために自分たちは何をすべきかについて討議し、自分たちが築いていく新しい医療と社会に向けた行動計画を検討しました。

宮城さんからは「薬学教育ではこれからどのようなことが必要か」という課題について討論した際、他大学と比べた北陸大学の教育環境の良さを改めて感じることができたとの感想が聞かれました。また、今回ワークショップに参加したことで、新たな場へ飛び込む好奇心が掻き立てられ、社会人になっても自ら新しいことにたくさん挑戦する気持ちを持ち続けたいとの意欲が語られました。

薬学部薬学科の直近のトピックス

  • 薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
    薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
  • 「日本薬学会第145年会 一般学術発表」にて本学学生が学生優秀発表賞を受賞しました!
    「日本薬学会第145年会 一般学術発表」にて本学学生が学生優秀発表賞を受賞しました!
  • -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる
    -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる
  • 特別奨励金認定書授与式を開催
    特別奨励金認定書授与式を開催