トピックス

TOPICS

第1回薬学部FD研修会を開催


薬学部薬学科 / 2020.06.02 update

2020年度第1回薬学部FD研修会が5月29日、新型コロナ感染症拡大による在宅勤務等の勤務体制下のため、Microsoft Teamsによるオンラインで開催されました。講師として安原智久氏(摂南大学准教授)を迎え、「主体的で深い学びをもたらす高等教育-第Ⅱ期薬学教育第三者評価を見据えて」の題でご講演いただきました。学習成果基盤型教育を踏まえた教育の導入について、また今後の薬剤師の養成には「主体的で深い学び」によって育まれる人間の能力の成長が必須であり、これからの薬学部は何を目指すべきかを教育学的な観点から議論し理解を深めました。

薬学部薬学科の直近のトピックス

  • 2025年度薬学部ピアサポート隊への委嘱状交付
    2025年度薬学部ピアサポート隊への委嘱状交付
  • 薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
    薬学部 佐藤安訓准教授らが参画した共同研究により「皮膚におけるビタミンCの新知見」を発見
  • 「日本薬学会第145年会 一般学術発表」にて本学学生が学生優秀発表賞を受賞しました!
    「日本薬学会第145年会 一般学術発表」にて本学学生が学生優秀発表賞を受賞しました!
  • -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる
    -石川県南加賀医療圏で初の地域フォーミュラリー調査- 成果を石川県の協議会で報告、日本薬学会第145年会(福岡)で発表し、薬系ニュースでも取り上げられる