トピックス

TOPICS

医療保健学部医療技術学科生が日本臨床検査学教育学会学術大会で2年連続 受賞!


8月23日(金)、24日(土)に開催された第18回日本臨床検査学教育学会学術大会の学部生セッションにて、松村ゼミの医療技術学科4年次生・倉知瀬凪さんが「優秀発表賞」を受賞しました。内容は今年度の卒業研究テーマでもある「学内実習に実用的な赤血球貪食アメーバの生鮮塗抹標本作製 ~Entamoeba moshkovskiiは赤血球を食べるのか~」について発表しました。

 

学生コメント:

この度は第18回日本臨床検査学教育学会学術大会において優秀発表賞を頂き、とても嬉しく思います。このような学会での発表は今回が初めてだったので緊張しましたが、楽しんで研究成果を伝えることができたので、大変満足しています。学会発表を通してプレゼンテーションを行う技術や要領、人前で話すことの難しさなど様々なことを学ぶことができ、良い経験になりました。

医療保健学部医療技術学科の直近のトピックス

  • 臨床工学コース3年次生が「中部国際医療センター」を見学!
    臨床工学コース3年次生が「中部国際医療センター」を見学!
  • 『読売新聞(石川県版)』に医療保健学部 髙橋純子教授のコメントが掲載
    『読売新聞(石川県版)』に医療保健学部 髙橋純子教授のコメントが掲載
  • 医療保健学部4年次生2名が輪島市で開催された臨床工学技士会主催イベントにボランティア参加
    医療保健学部4年次生2名が輪島市で開催された臨床工学技士会主催イベントにボランティア参加
  • 【Iプラス・プロジェクト2024:活動レポート】 MS研究会の活動が北國新聞に掲載!
    【Iプラス・プロジェクト2024:活動レポート】 MS研究会の活動が北國新聞に掲載!