トピックス

TOPICS

医療保健学部医療技術学科 心臓カテーテルワークショップを開催


6月6日、医療技術学科3年次生(臨床工学コース)の学生を対象に「心臓カテーテルワークショップ」が開催されました。

学生たちは、清水芳行教授の指導の下、多くの医学部教育で使用されている血管インターベンショントレーニングシステム「Mentice VIST®」を実際に操作し、臨床工学技士の業務のひとつである心臓カテーテル治療についての知識・技能を深めました。

医療保健学部医療技術学科の直近のトピックス

  • 臨床工学コース3年次生が「中部国際医療センター」を見学!
    臨床工学コース3年次生が「中部国際医療センター」を見学!
  • 『読売新聞(石川県版)』に医療保健学部 髙橋純子教授のコメントが掲載
    『読売新聞(石川県版)』に医療保健学部 髙橋純子教授のコメントが掲載
  • 医療保健学部4年次生2名が輪島市で開催された臨床工学技士会主催イベントにボランティア参加
    医療保健学部4年次生2名が輪島市で開催された臨床工学技士会主催イベントにボランティア参加
  • 【Iプラス・プロジェクト2024:活動レポート】 MS研究会の活動が北國新聞に掲載!
    【Iプラス・プロジェクト2024:活動レポート】 MS研究会の活動が北國新聞に掲載!