トピックス

TOPICS

理学療法学科教員が、女子バスケットボール部にトレーニング指導を実施


理学療法学科の大工谷教授と岡山講師が、本学強化クラブの女子バスケットボール部にトレーニング指導を行いました。バスケットボールにおける基本的な動作をスムーズに行うために必要な体の使い方を学び、トレーニングを行いました。

ツイスティングやステップ時に体幹と股関節を分離して使うことが出来ているかを確認し、分離して使うことが出来るように上部と下部の体幹トレーニングを行いました。また、股関節の柔軟性を確認すると共に股関節筋力発揮時に代償動作が生じないかも確認し、日々のストレッチングやトレーニングでのチェックポイントを学びました。

今後も継続的なトレーニング指導を理学療法学科と連携し行い、怪我をしない体つくりを目指します。

医療保健学部理学療法学科の直近のトピックス

  • ウェルビーイングリサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らの研究成果が「Journal of Functional Morphology and Kinesiology」に掲載
    ウェルビーイングリサーチチーム(コア研究:社会領域)の宮地諒講師らの研究成果が「Journal of Functional Morphology and Kinesiology」に掲載
  • ウェルビーイングリサーチチーム(コア研究:身体領域)の金澤佑治准教授らの研究成果が「International Journal of Molecular Science」に掲載
    ウェルビーイングリサーチチーム(コア研究:身体領域)の金澤佑治准教授らの研究成果が「International Journal of Molecular Science」に掲載
  • 大畑光司教授がオンラインにて茨城県理学療法士講習会の講師を担当
    大畑光司教授がオンラインにて茨城県理学療法士講習会の講師を担当
  • 大畑光司教授が第13回日本支援工学理学療法学会 学術大会で特別講演
    大畑光司教授が第13回日本支援工学理学療法学会 学術大会で特別講演