トピックス

TOPICS

北陸大学マネジメント塾がNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)のサイバーセキュリティ人材育成の活用事例とサイバーセキュリティについての活用プログラムに参加


地域や企業の課題解決を目的に活動している「北大マネジメント塾」は、12月13日(火)に金沢商工会議所で行われたNICT北陸連携サロンに参加しました。

NICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)の稲丸氏がメインモデレーターを務め、本学からは経済経営学部4年次生の中野和久さん、2年次生の岡田和也さん、顧問の森田准教授の3人がプログラムに参加し、サイバーセキュリティ人材育成の活用事例とサイバーセキュリティについての活用事例を学びました。

参加された科学者の方たちとのディスカッションを通して、テーマに対する理解を深めると共に、情報通信の分野から見た課題解決について考えを深めることができました。

今回はNICTの職員や研究員だけではなく、総務省職員、株式会社PFU職員、また、株式会社北國フィナンシャルホールディングス職員など様々な業界の方々がプログラムに参加しており、自己研磨となる有意義な時間を過ごせました。

今回のプログラムを主催されたNICTとプログラムをご紹介いただきました稲丸氏、また、プログラムに参加された方々に、この場をお借りして感謝申し上げます。

経済経営学部マネジメント学科の直近のトピックス

  • 経済経営学部 曽我研究室とSMBCコンシューマーファイナンス株式会社による 戦略コンサルティングプロジェクト型学習プログラムを開始(社会連携活動)
    経済経営学部 曽我研究室とSMBCコンシューマーファイナンス株式会社による 戦略コンサルティングプロジェクト型学習プログラムを開始(社会連携活動)
  • 名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
    名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
  • 森田研究室3年ゼミ生による「金城大学女子バレーボール部PRドローン撮影と最新技術経営の講演」を実施
    森田研究室3年ゼミ生による「金城大学女子バレーボール部PRドローン撮影と最新技術経営の講演」を実施
  • 経済経営学部FD研修会開催
    経済経営学部FD研修会開催