清水芳行教授(医療保健学部)が国際会議「The 1st Asian Pacific Medical Equipment Development Forum」で基調講演を行いました
Category
医療保健学部医療技術学科 / 2022.07.19 update

医療保健学部の清水芳行教授が、7月17日に開催された国際会議「The 1st Asian Pacific Medical Equipment Development Forum」で基調講演を行いました。当日は、国内医療機器市場の構造と動向、医工連携の現状と推進、臨床工学技士の役割と活用をテーマに講演し、中国、シンガポール、インドネシア、モンゴルなどアジア太平洋地域から参加した10か国の政府関係者、医用工学研究者、医療機器産業関係者と活発なディスカッションを繰り広げました。講演後、主催の中国医学設備協会 候 岩 理事長、国家心血管病センター中国医学科学院 阜外病院 李 天慶 先生などから高い評価を受けました。