医療保健学部4年次生が卒研発表と決起大会を実施 Category 薬学部 医療保健学部 経済経営学部 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 国際コミュニケーション学部 心理社会学科 研究活動 地域連携 ボランティア 国際交流 留学生 留学レポート ニュース クラブ・サークル 入試情報 就職、資格 広報 イベント 案内 全てのカテゴリー 医療保健学部 / 2020.11.25 update 医療保健学部の卒業研究発表会が11月20日に行われました。現4年次生は医療保健学部1期生ということで、学部として初めての卒業研究発表会となりました。学生たちは学外実習、講義、就職活動等と多忙な中、自分の興味がある内容について研究を重ねてきました。会には下級生も参加し、活発な意見交換が行われました。 また、卒研発表会後には4年次生有志による国家試験合格決起大会が行われ、川端城聖さんのかけ声のもと、学びの集大成である臨床検査技師・臨床工学技士の国家資格ダブル取得を祈念しました。 医療保健学部の直近のトピックス 清水芳行教授(医療保健学部)が国際会議「The 1st Asian Pacific Medical Equipment Development Forum」で基調講演を行いました 8月20日(土)ひらめき☆ときめきサイエンス 「災害時の自助と共助について考えよう」開催 「地域医療史研究会」が奥能登でフィールドワーク 医療保健学部・髙橋純子教授のチームが共同開発した「寄り添うデザート」について「ぜんじんきょう」に掲載されました 一覧をみる