2025年度前期SA(スチューデント・アシスタント)・ピアサポート研修会開催
Category
イベント / 2025.04.24 update

2025年度前期SA・ピアサポート研修会を以下のとおり開催しました。
本学では、求められる役割や学習支援者としての心構えと基礎的なスキルを学ぶことを目的として、SAは必ず基礎研修を受講することとなっています。今回はピアサポーターも含め、あわせて合計66名が参加しました。
①4月11日(金)4限 太陽が丘キャンパス開催
ファシリテーター:小倉亮介 高等教育推進センター助教
参加者数:13人
②4月11日(金)5限 太陽が丘キャンパス開催
ファシリテーター:河内真美 高等教育推進センター講師(副センター長)
参加者数:24人
③4月14日(月)4限 薬学キャンパス開催
ファシリテーター:杉森公一 高等教育推進センター教授(センター長)
参加者数:24人
④4月14日(月)5限 薬学キャンパス開催
ファシリテーター:杉森公一 高等教育推進センター教授(センター長)
参加者数:5人
研修会では、高等教育推進センターの教員がファシリテーターとなりロールプレイやグループワークが行われ、最初は緊張していた参加者も徐々に打ち解け、活発に意見を交わす様子が見られました。
また、4月11日の研修会では、前年度のSAによる活動報告も行われました。あらたに活動を始める学生にとっては、先輩から直接具体的な活動内容を聞く機会となっただけではなく、SA活動を通して成長した先輩の姿に触れ、よい刺激を受けたのではないかと思います。
参加した学生たちには、この研修会で学んだことを活かして今後のSA活動に取り組み、1年後には後輩に成長した姿を見せてくれることを期待しています。