トピックス

TOPICS

留学生別科生が餅つきに挑戦


国際交流 / 2025.01.09 update

12月24日(火)、留学生別科生が幼保連携型認定こども園 光こども園(金沢市神宮寺)で餅つき体験を行いました。

参加した留学生は、エジプト1名、イタリア1名、カンボジア1名、マダガスカル2名、中国3名の合計8名で、つきたてのお餅は参加者に振る舞われました。

本イベントは、光こども園が認定NPO法人 日本カンボジア文化産業振興会を通じてカンボジアの子どもたちとのオンライン交流会を実施する際に、カンボジア研修中の国際コミュニケーション学科生がファシリテーター役を務めたことをご縁に開催されました。

餅つき後、留学生たちは園児たちに母国語の挨拶を教えたり、日本や母国での生活に関する質問に答えるなど、園児との交流を行いました。最後に、園児からクリスマス・ソングが送られました。

国際交流の直近のトピックス

  • 留学生別科生が餅つきに挑戦
    留学生別科生が餅つきに挑戦
  • 〈学生レポート〉オーストラリア人留学生との国際交流
    〈学生レポート〉オーストラリア人留学生との国際交流
  • 国際交流センター主催秋のオンライン国際交流プログラム「世界の『食』事情 Part2」を開催
    国際交流センター主催秋のオンライン国際交流プログラム「世界の『食』事情 Part2」を開催
  • カンボジア研修:かなざわ国際交流まつりで国際貢献
    カンボジア研修:かなざわ国際交流まつりで国際貢献