トピックス

TOPICS

国際交流センター主催秋のオンライン国際交流プログラム「世界の『食』事情 Part2」を開催


国際交流 / 2024.12.03 update

11月30日(土)、国際交流センター主催秋のオンライン国際交流プログラムが開催されました。今年で4回目となるこのプログラムでは、「世界の『食』事情 Part2」とのテーマで、姉妹校をはじめとした海外の大学と北陸大学の学生とが発表・質疑応答を通じて交流を深めました。

今回のプログラムには、海外から130名を超える参加申し込みがあり、国際交流センターの大谷鉄平講師が総合司会を務め、7つのグループの発表が行われました。また、北陸大学からは、留学生チーム、日本人+留学生チームなど3つの発表が行われました。

参加者には、日本語でのやりとりを楽しむと同時に、海外の「食」に関する様々な学びを得る機会となりました。

国際交流の直近のトピックス

  • 〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント 「Meet-up with 江蘇省内大学andチューリッヒ大学students」開催
    〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント 「Meet-up with 江蘇省内大学andチューリッヒ大学students」開催
  • 留学生別科生が餅つきに挑戦
    留学生別科生が餅つきに挑戦
  • 〈学生レポート〉オーストラリア人留学生との国際交流
    〈学生レポート〉オーストラリア人留学生との国際交流
  • 国際交流センター主催秋のオンライン国際交流プログラム「世界の『食』事情 Part2」を開催
    国際交流センター主催秋のオンライン国際交流プログラム「世界の『食』事情 Part2」を開催