トピックス

TOPICS

第47回北大祭開催!


イベント / 2023.10.02 update

北陸大学学園祭(北大祭)を、10月14日(土)、15日(日)に開催します。
北陸大学の学園祭は北大祭の愛称で親しまれ、今年で47回目を迎える歴史ある学園祭です。

今年のテーマは「北大祭2023 ラフってる? ~非日常ごと連れ出して行こう~」です。
ラフ(Rough)には「荒っぽいさま」「大まかなさま」「気取らない感じ」という意味があります。各国間での争い、人種問題、差別問題など、さまざまな場面で閉塞感や息苦しさ、緊張感に苛まれる現代。そんな中で開催される北大祭では、日々の“縛り”を少しでも解いてあげられるようなラフな気持ちで参加者を迎えたいと思います。

また、ラフ(Laugh)には「声を出して笑う」という意味もあります。新型コロナウイルスの緩和措置に伴い、昨年まで規制されていた模擬店企画や学外団体との連携を復活させ、マスクを取ってたくさん笑って楽しんでほしいと思います。さらに、参加者はもちろん、「実行委員にもラフな気持ちで準備に関わってほしい」「楽しんで制作してほしい」という思いを込めています。形式はコロナ前に戻すことになりますが、私たちの意識はコロナ禍を経験したからこそ作り上げられる北大祭に突き進むことにあります。サブタイトルにはそのような思いが込められています。

 

当たり前の日常が戻りつつある今、自身が自由でゆとりを持った心を取り戻せているかを考えるきっかけになる学園祭でありたいと思っています。昨年までのコロナ禍での北大祭で学んだことを糧にして運営に邁進し、北大祭本来の盛り上がりを目指します。

是非、第47回北大祭にお越しください。スタッフ一同お待ちしています。


詳細は、随時更新していきますので 北陸大学学園祭でご確認ください。

イベントの直近のトピックス

  • 薬剤師を対象とした「第6回簡易懸濁法実技セミナーin 金沢」開催のご案内
    薬剤師を対象とした「第6回簡易懸濁法実技セミナーin 金沢」開催のご案内
  • 第47回北大祭開催!
    第47回北大祭開催!
  • 「English Immersion Day」の申込受付中!
    「English Immersion Day」の申込受付中!
  • 令和5年度私大等PF共同公開講座 「石川中央都市圏〝住みやすさ″日本一の圏域に向けて」が 7月19日(水)より開始 -	金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム主催 -
    令和5年度私大等PF共同公開講座 「石川中央都市圏〝住みやすさ″日本一の圏域に向けて」が 7月19日(水)より開始 - 金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム主催 -