心理社会学科1期生が難関試験の「心理学検定1級」に合格!
Category
国際コミュニケーション学部心理社会学科 / 2023.06.20 update

国際コミュニケーション学部心理社会学科3年次生の大坪拓夢さん(富山第一高校出身)が、心理学の知識を試す「心理学検定1級」に合格しました。心理学検定1級は難関試験であり、受検者の約20%しか合格できないという難易度です。
大坪さんは2021年度に開設された心理社会学科の第1期生として、心理学の幅広い分野について学びました。教員からの指導を受けながら自分で勉強を続けてきたそうです。大坪さんは「自分の努力が報われたと感じます。これからも心理学の知識とスキルを高めていきたいと思います」と笑顔で話してくれました。
心理学検定は、心理学に関する基礎的な知識や応用力を証明する資格として、就職や進学に役立つと言われています。心理社会学科では、受検料の補助をする制度を設けるなど、心理学検定の受検を奨励しています。さらに心理学検定1級や特1級に合格した場合は、資格取得奨励金制度※により奨励が受けられるという制度もあります。
北陸大学では、今後も心理学検定に挑戦する学生を応援していきます。
※資格取得奨励金制度についてはこちら