〈学生レポート〉アメリカの大学生が北陸大学に!
Category
国際交流 / 2023.06.14 update

6月7日(水)、アメリカのプリストン大学などから10人の留学生が参加し、MOGUMOGU SAイベント「It’s teatime now!」を開催しました。
前半は、日本語しか話さないというルールを設け、「私の食文化」を紹介することで、互いの食文化への理解を深め、後半は英語しか話さないというルールを設け、「茶会」を開催し、本学茶道部の学生に協力してもらい、実際に参加者がお茶を立て、日本のお菓子を味わいました。後半は、私たちにとって外国語学習のための絶好の機会になりました。今回のイベントは「会話を重視」としたこともあり、和気藹々としていたことが印象的でした。
MOGUMOGU SAイベントでは、学生たちの交流と外国語学習に焦点を置いて、みなさんが楽しめるよう企画・運営を行っています。
その中でも、大学外部から現地の学生さんが参加してくれるというのは、とても貴重な機会です。次回6月21日(水)もアメリカの大学生がMOGUMOGUにいらっしゃってくれるので、ぜひご参加ください。
【国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科3年 谷内彩乃】