トピックス

TOPICS

国際コミュニケーション学部心理社会学科 組織内課題解決を学ぶ


国際コミュニケーション学部心理社会学科における「経営組織論(経済経営学部 五味教授担当)」では、5 月 24 日・31 日の 2 週にわたり公認心理師であり数多くの組織内課題に取り組まれている蓑輪紀子先生(キャリアオフィスみのわ代表)による、実例をベースにした特別講義を実施致しました。

この科目では前半にミクロ組織論(モチベーション、リーダーシップ、集団行動、コンフリクトなど)を学び、それらに引き続く形で今回は複数のケーススタディ+グループワーク、課題解決に向けての数々の視点をご講義頂きました。複雑な存在としての人間および組織に関連する込み入った課題にどのように取り組むかの実践的な講義内容は、履修生それぞれに学びがありました。

経営組織論では今後マクロ組織論に移り、組織構造および組織デザイン等に進みますが、それらも組織内課題解決に向けての欠かせない知見に加っていくこととなります。 

国際コミュニケーション学部心理社会学科の直近のトピックス

  • 名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
    名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
  • 国際コミュニケーション学部1年次生が企業課題に対し最終提案
    国際コミュニケーション学部1年次生が企業課題に対し最終提案
  • 国際コミュニケーション学部 第2回入学前スクーリングを実施
    国際コミュニケーション学部 第2回入学前スクーリングを実施
  • 国際コミュニケーション学部 心理社会学科  最終講義のご案内
    国際コミュニケーション学部 心理社会学科 最終講義のご案内