トピックス

TOPICS

国際交流センター主催 オンライン国際交流プログラム「世界の『食』事情」を開催


国際交流 / 2023.05.17 update

国際交流センター主催による本学姉妹校とのオンライン国際交流イベント「世界の『食』事情」が開催されました。

本イベントには、姉妹校から約50名の参加希望があり、当日は本学の日本人学生や留学生のグループ、姉妹校との合同グループ、姉妹校のグループ、計8つの「食」にまつわる発表があり、グループ間・フロアとの意見交換も踏まえ、交流を楽しみました。

後日に振り返り会があり、当日の発表者からは「日中の比較について深い情報を知ることができた」「料理や会食の際のルールが学べたのが面白かった」「日本の文化でも知らないことを吸収できたので良かった。いろんな人との交流が楽しかった」「協調性を鍛えることができ、楽しめました」などの声があり、楽しく学ぶ機会となりました。

国際交流の直近のトピックス

  • 〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント「Welcome Event 2025」開催
    〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント「Welcome Event 2025」開催
  • 「THE 日本大学ランキング2025」において、8年連続 北陸私学No.1に選ばれました!
    「THE 日本大学ランキング2025」において、8年連続 北陸私学No.1に選ばれました!
  • アイスホッケー部が中国 首都体育学院で研修を実施
    アイスホッケー部が中国 首都体育学院で研修を実施
  • 国際交流センター長の横田隆志教授が温州医科大学の客員教授に就任
    国際交流センター長の横田隆志教授が温州医科大学の客員教授に就任