トピックス

TOPICS

2022年度 卒業証書・学位記授与式を挙行


イベント / 2023.03.16 update

2022年度の卒業式が3月15日(水)、太陽が丘キャンパスの松雲記念講堂で挙行され、薬学部、医療保健学部、経済経営学部、国際コミュニケーション学部の卒業生541人が、それぞれの夢実現に向けて母校を巣立ちました。式典は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を十分に講じた上で、ご家族の皆様にもご出席いただき、薬学部の北嶋幹太さんら代表者に、小倉勤理事長・学長から学位記、卒業証書、修了証書が授与されました。

また、本学創設者・初代理事長である林屋亀次郎先生の功績を記念し、学業や研究活動において他の模範となった学生を表彰する「林屋亀次郎賞」には、薬学部の飯泉渚さん、経済経営学部の石浦瑠七さん、国際コミュニケーション学部の荒木夏美さん、医療保健学部の大黒結樹也さんが選ばれ賞状と副賞が贈られました。

地域貢献やスポーツ活動において大学の名誉を高めた学生を表彰する「学長賞」には、薬学部の田子静茄さん、経済経営学部の中野和久さん、国際コミュニケーション学部の廣田美羽さん、医療保健学部の河崎静来さんに贈られました。

在学生代表の中谷麻鈴さんの送辞に応え、卒業生代表の大黒結樹也さんが答辞を述べ、別れを告げる学び舎に思いを込めました。

イベントの直近のトピックス

  • 「English Immersion Day」の申込受付中!
    「English Immersion Day」の申込受付中!
  • 令和5年度私大等PF共同公開講座 「石川中央都市圏〝住みやすさ″日本一の圏域に向けて」が 7月19日(水)より開始 -	金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム主催 -
    令和5年度私大等PF共同公開講座 「石川中央都市圏〝住みやすさ″日本一の圏域に向けて」が 7月19日(水)より開始 - 金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム主催 -
  • いしかわのこどもみらいキャンペーン  子ども科学体験デー申込受付開始
    いしかわのこどもみらいキャンペーン 子ども科学体験デー申込受付開始
  • 2023年度第1回読書会を開催
    2023年度第1回読書会を開催