トピックス

TOPICS

クリエイティブ研究会がSGDsハッカソンに参加


クラブ・サークル / 2022.03.28 update

ものづくりLabで活動する「クリエイティブ研究会」のメンバー(中野和久さん、谷口翔香さん、山下悠希さん、前田美響さん、小西優生さん、坂井亮太さん)が、IoT技術を活用してSDGsに関する課題を解決するSGDsハッカソンに参加しました。IoTに関する基礎知識やマイコンのプログラミング方法を学び、チームに分かれて他大学の学生や技術者と交流しながら作品を完成させました。作品を紹介するプレゼン大会で評価され、以下の賞を受賞しました。

 

チーム森林(中野和久さん、山下悠希さん、前田美響さん、小西優生さん、他大学の学生):

マネ樹メント~街路樹をAIカメラで管理し、剪定時期を通知するシステム~

SDGs意識改革賞 受賞 


チーム海洋(谷口翔香さん、他大学の学生):

5G~AIを使った海岸ゴミ回収装置~

SDGs課題解決賞 受賞

 

チームエネルギー(坂井亮太さん、他大学の学生):

全自動!ソーラーカー軍 ST

メイカー賞 受賞

クラブ・サークルの直近のトピックス

  • 図書同好会が選書ツアーを開催
    図書同好会が選書ツアーを開催
  • 卓球部が「インカレ本選(団体の部)」に出場決定!
    卓球部が「インカレ本選(団体の部)」に出場決定!
  • エフエム石川 Students Jam R に日本語ボランティアサークル「つなぐみ」が出演
    エフエム石川 Students Jam R に日本語ボランティアサークル「つなぐみ」が出演
  • バスケットボール部 男子・女子 北信越大学春季リーグ戦3連覇
    バスケットボール部 男子・女子 北信越大学春季リーグ戦3連覇