トピックス

TOPICS

教職科目「教職実践演習」に卒業生が登壇


ニュース / 2022.01.31 update

経済経営学部、国際コミュニケーション学部開講科目「教職実践演習」(教職課程履修4年次生22名を対象)において1月14日、本学卒業生(未来創造学部国際マネジメント学科卒業)で富山市立大沢野中学校保健体育教員の服部雄大先生が講師として登壇されました。

服部先生から、教師を志した経緯や学校現場の大変さ等を話して頂くとともに、学生達に対してご自身の経験を踏まえた上での教員として、社会人としての貴重なアドバイスを頂きました。

教師を目指す学生たちにとって、日頃の学習だけでは知ることができない教育現場の実情や学生のうちにすべきことを改めて知る大変良い機会となりました。参加学生からは「講演会を受けて、先生になりたいと強く思った」、「4月からのスタートがイメージできた」などの感想が寄せられました。

受講生が自分の将来の姿と重ね合わせて熱心にメモをとりながら聴く姿や質問の多さから、実際に社会に出ていく覚悟をもった姿勢を服部先生に評価していただきました。

ニュースの直近のトピックス

  • 東洋経済「本当に強い大学ランキング」中部地方版で北陸私大1位
    東洋経済「本当に強い大学ランキング」中部地方版で北陸私大1位
  • 「THE 日本大学ランキング2025」において、8年連続 北陸私学No.1に選ばれました!
    「THE 日本大学ランキング2025」において、8年連続 北陸私学No.1に選ばれました!
  • 国際交流センター長 横田隆志教授が富山県外国人児童生徒教育実践講座で講演
    国際交流センター長 横田隆志教授が富山県外国人児童生徒教育実践講座で講演
  • 「学び直し心電図塾」開催のお知らせ
    「学び直し心電図塾」開催のお知らせ