カンボジアサークルが国際交流イベントでフェアトレードに挑戦
Category
国際交流 / 2021.10.13 update

金沢国際交流財団が主催するイベント「かなざわ国際交流まつり2021」が10月9・10日(土・日)、金沢市庁舎前広場で開催され、本学カンボジアサークル ソクサバーイ(カンボジアの言葉で「元気」の意)が出店しました。
ソクサバーイが販売したのはカンボジアの貧しい子供たちが製作したミサンガなどで、今回売り上げた51,500円は特定非営利活動法人サンタピアップを通じて現地の子供たちの学資などに充てられます。
※フェアトレード:公平な貿易を意味する「Fair Trade」のことで、発展途上国で作られた物を適正な価格と対等な関係で継続的に貿易する国際的な取り組みのことです。