トピックス

TOPICS

国際協力論でJICA国際協力出前講座を開催


ニュース / 2021.07.30 update

国際コミュニケーション学科開講科目「国際協力論」において7月21日、JICA国際協力出前講座を開講し、JICA北陸センター所長の米山芳春氏と国内協力員の八田裕司氏が講師として登壇しました。

米山氏からは、日本のODA*に関する解説と前任地ラオスでのラオス事務所長としての経験を踏まえた同国の現状及び対ラオス援助についてご講義いただきました。八田氏からは、自ら青年海外協力隊として活動したホンジュラス共和国での経験について語っていただきました。

学生たちは、この講座から現場レベルでの日本による国際協力をリアルに理解することができました。

*ODA:政府資金で行われる、開発途上国などに対する援助・協力

ニュースの直近のトピックス

  • 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
    坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当
  • 中国語スピーチコンテスト優勝等の語学力を発揮した諸活動で学長表彰を受けました
    中国語スピーチコンテスト優勝等の語学力を発揮した諸活動で学長表彰を受けました
  • 2024年度ロータリー米山記念奨学会奨学生修了式に本学留学生が参加
    2024年度ロータリー米山記念奨学会奨学生修了式に本学留学生が参加
  • Canva特別講習会を開催―デジタルデザインスキル向上を目指して―
    Canva特別講習会を開催―デジタルデザインスキル向上を目指して―