大屋敷孝雄、山本郁男両名誉教授が春の叙勲を受章 Category 薬学部 薬学科 医療保健学部 医療技術学科 医療保健学部 理学療法学科 経済経営学部 マネジメント学科 経済経営学部 経済学科 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 国際コミュニケーション学部 心理社会学科 大学院 医療保健学研究科 医療保健学専攻 ウェルビーイングリサーチチーム 研究活動 地域連携 健康未来社会実装センター ボランティア 国際交流 留学生 留学レポート データサイエンス 教職課程 ニュース クラブ・サークル 入試情報 オープンキャンパス 就職、資格 広報 イベント 案内 50周年記念事業 能登半島地震 全てのカテゴリー ニュース / 2020.04.30 update 令和2年春の叙勲で、石川県内から47人が受章され、本学の関係者からは第8代学長の大屋敷孝雄名誉教授が瑞宝中綬章、山本郁男名誉教授が瑞宝小綬章の栄誉に輝かれました。 お二人は、長年に渡り本学薬学部教授として教育・研究に尽力され貢献していただきました。 この度の受章を心より、お慶び申し上げます。 ニュースの直近のトピックス 坂口雄介助教(経済経営学部)が石川未来プロジェクト「石川未来会議」にてファシリテーターを担当 中国語スピーチコンテスト優勝等の語学力を発揮した諸活動で学長表彰を受けました 2024年度ロータリー米山記念奨学会奨学生修了式に本学留学生が参加 Canva特別講習会を開催―デジタルデザインスキル向上を目指して― 一覧をみる