トピックス

TOPICS

カンボジア研修 児童養護施設サンライズでの教育ボランティア


国際コミュニケーション学科生6名は、協定校の王立プノンペン大学日本語学科生2名(後期より本学留学生別科に留学予定)とともにタクマウ市にある児童養護施設サンライズで、8月11日から16日まで教育ボランティアを行いました。

サンライズでは、施設内や近隣に居住する子どもたちに対して、公立の小学校での授業がない時間帯に英語や伝統音楽・伝統舞踊などを無料で教えています。学生たちは、授業時間の一部を頂いて日本語講座や日本文化体験、工作、科学実験などを行いました。

学生たちは学内募金で集めた19,968円から、100ドルを寄付しました。残金でうまい棒などの日本のスナック菓子を子どもたちにプレゼントしました。教育ボランティアのために用意した遊具なども、終了時に寄付しました。

国際コミュニケーション学科の直近のトピックス

  • 高校生対象 英検準2級、準2級プラス、2級の2次試験対策講座
    高校生対象 英検準2級、準2級プラス、2級の2次試験対策講座
  • 今年も兼六園スポットガイドに挑戦
    今年も兼六園スポットガイドに挑戦
  • カンボジア研修 プノンペン教員養成大学訪問
    カンボジア研修 プノンペン教員養成大学訪問
  • カンボジア研修 JETROプノンペン事務所でカンボジアの経済事情を学ぶ
    カンボジア研修 JETROプノンペン事務所でカンボジアの経済事情を学ぶ