トピックス

TOPICS

兼六園スポットガイドに挑戦


国際コミュニケーション学科生12名は、11月24日(日)、兼六園でスポットガイドに挑戦しました。午前は唐崎松と噴水、瓢池で、午後は唐崎松と噴水で、日本語と英語でのガイドを行いました。

11月30日(土)も、国際コミュニケーション学科生12名の学生が唐崎松と噴水でスポットガイドを行います。兼六園にお越しの方は、学生たちのガイドにぜひ耳を傾けてください。

国際コミュニケーション学科の直近のトピックス

  • 中国語スピーチコンテスト優勝等の語学力を発揮した諸活動で学長表彰を受けました
    中国語スピーチコンテスト優勝等の語学力を発揮した諸活動で学長表彰を受けました
  • 全日本中国語スピーチコンテスト全国大会で国際コミュニケーション学部の学生が  全国優勝!
    全日本中国語スピーチコンテスト全国大会で国際コミュニケーション学部の学生が  全国優勝!
  • 〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント 「Meet-up with 江蘇省内大学andチューリッヒ大学students」開催
    〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント 「Meet-up with 江蘇省内大学andチューリッヒ大学students」開催
  • 国際コミュニケーション学部 福江充教授が「立山地獄谷のあだ討ち 十返舎一九『越中楯山幽霊邑讐討』を読む」を出版
    国際コミュニケーション学部 福江充教授が「立山地獄谷のあだ討ち 十返舎一九『越中楯山幽霊邑讐討』を読む」を出版