トピックス

TOPICS

兼六園スポットガイドに向けて研修会


国際コミュニケーション学科生24名は、11月24日(日)と30日(土)の10時から16時に、兼六園でスポットガイドをします。24日(日)は唐崎松と噴水、瓢池で、30日(土)は唐崎松と噴水といった観光スポットで、日本語、英語、中国語でのガイドを行います。

11月20日(水)、ガイドに向けて研修会を実施し、伊藤梢講師から兼六園に関するブリーフィングを受けた後、実践練習を行いました。

両日、兼六園にお越しの方は、学生たちのガイドにぜひ耳を傾けてください。

国際コミュニケーション学科の直近のトピックス

  • 名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
    名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
  • 国際コミュニケーション学部1年次生が企業課題に対し最終提案
    国際コミュニケーション学部1年次生が企業課題に対し最終提案
  • 国際コミュニケーション学部 第2回入学前スクーリングを実施
    国際コミュニケーション学部 第2回入学前スクーリングを実施
  • 国際コミュニケーション学部 福江充教授の新著「立山地獄谷のあだ討ち」が北日本新聞で紹介
    国際コミュニケーション学部 福江充教授の新著「立山地獄谷のあだ討ち」が北日本新聞で紹介