外国人児童への日本語学習支援ボランティアに挑戦
Category
国際コミュニケーション学部 / 2022.05.17 update

4月30日(土)、国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科の学生6人が、金沢市主催の外国人児童対象日本語学習支援ボランティア活動に取り組みました。杜の里小学校で行われたこの教室には、近隣の小学校で、学ぶ外国人児童が宿題などを持ち寄り、金沢大学留学生アドバイザーの宮崎悦子先生やNPO法人YOU-Iのスタッフ、金沢大学生ボランティアとともに、本学学生(3年次生の菊田爽夏さん、谷口碧奈子さん、2年次生の坪内心音さん、中村優里さん、山下瑠成さん、山本杏実さん)も子供たちの指導にあたりました。
授業後は子供たちとサッカーやお絵かき遊びをして、学生たちにとっても楽しい時間となりました。