トピックス

TOPICS

オーストラリア・ウーロンゴン大学とのオンライン英語研修プログラム開始


本学海外協定校であるオーストラリア・ウーロンゴン大学のオンライン英語研修プログラム「Virtual Study Tour」に、国際コミュニケーション学部生6名が2月22日から参加しています。

今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大及び世界情勢の影響により、留学・研修プログラムを実施できませんでしたが、オンラインを通じた学びの継続と海外体験を目的として本プログラムが開催されています。

初日は全体オリエンテーションが行われ後にクラス(Koala・Wombat・Kangaroo)に分かれ、英語の授業がスタートしました。午後はウーロンゴン大学のキャンパス見学として、担当の先生がスマートフォンでリアルタイム配信を行い、広大なキャンパスを散策しながら、各学部や施設を紹介しました。

南半球にあるオーストラリアは、現在夏本番ということで、強い日光が降り注ぐ中、画面を通じて参加者も現地の夏の暖かさを感じることができました。また、同時期に開催されている同大主催「Project Unite SDG Program」にも本学学生が参加しており、オーストラリアがどのように国連の掲げるSDGs目標に取り組んでいるのか企業事例を中心に学んでいます。本プログラムは2月22日から3月5日まで開催されます。

国際コミュニケーション学部の直近のトピックス

  • 名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
    名古屋で開催「マイナビ就職EXPO」に学生40名が参加 県外就職への意欲高まる
  • 〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント「Welcome Event 2025」開催
    〈学生レポート〉MOGUMOGU SAイベント「Welcome Event 2025」開催
  • 国際コミュニケーション学部1年次生が企業課題に対し最終提案
    国際コミュニケーション学部1年次生が企業課題に対し最終提案
  • 国際コミュニケーション学部 第2回入学前スクーリングを実施
    国際コミュニケーション学部 第2回入学前スクーリングを実施