小学生イングリッシュキャンプにボランティア協力
Category
国際コミュニケーション学部 / 2020.09.14 update

羽咋市内の小学校5、6年生を対象とした体験学習HAKUIキッズイングリッシュキャンプの初回が9月10日、11日に国立能登青少年交流の家で行われ、国際コミュニケーション学部の英語科教員を目指す2、3年生9名の学生がボランティアとして参加しました。キャンプでは、羽咋市立瑞穂小学校の児童48名と英語を使いながら、1日目の午前はイングリッシュオリエンテーリングを行い、午後は、一緒に参加したALT、留学生、国際交流員に、石川県の文化について、英語のプレゼンテーションに挑戦しました。2日目は、英語を使ってガパオライスづくりに取り組みました。
市内の他の小学校の児童を対象としたイングリッシュキャンプにも、教職志望以外の学生も加わり、ボランティアとして協力します。