北陸大学学園祭

FESTIVAL

第49回 北大祭


テーマ

北大祭2025 GO YOU!! ~楽しみの最前線へ~

日時

2025年10月11日(土)・12日(日)

会場

北陸大学 太陽が丘キャンパス

ゲストライブ開催決定


日時

10月11日(土)開場14:30/開演15:00

場所

北陸大学太陽が丘キャンパス 松雲記念講堂

アーティスト

Lavt/『ユイカ』

入場無料

事前応募制
どなたさまもご入場いただけます

※事前応募の詳細は、随時本ホームページおよび第49回北大祭Instagramで発表します。

Lavt

Lavt

2023年からLavt名義で活動を開始。2024年にリリースしたシングル「オレンジ」がSpotifyのバイラルチャートにチャートイン。
7月にリリースした「L4DY」のデモ音源がInstagramで300万再生を超え、台湾のSpotifyバイラルTOP50にもランクインするなど、海外のリスナーも着実に増加中。11月にはミニアルバム「ZERO」をリリース予定。
Spotifyが2025年に躍進を期待する次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2025」に選出され、5月には東京・大阪でスリーマンライブ「L.S.Z」を企画し、チケットはソールドアウト。8月にはSpotify O-WEST、梅田Shangri-Laにてワンマンライブ「growing pains」を予定している。

『ユイカ』

『ユイカ』

2021年にTikTokへ投稿した「好きだから。」がティーンから絶大な共感を集め、「10代2万人が選ぶ“恋したくなるラブソング”第1位」に選ばれるなど人気が急上昇。
その人気は日本にとどまらず、アジア各国のSpotifyバイラルチャートにもランクインしヒット。
青春の光景をリアルタイムで伝えるアーティストとして注目を集めている。
2024年にはメジャーデビューを発表し、6月14日に1stアルバム『紺色に憧れて』をリリース。
2025年6月には初の企画ライブを豊洲PITで開催し、9月からは初の全国Zeppツアーも決定している。

御陣乗太鼓ライブ


石川県指定無形文化財に指定されている「御陣乗太鼓」が出演します!

御陣乗太鼓

日時

10月12日(日)14:00

場所

北陸大学太陽が丘キャンパス 松雲記念講堂

入場無料

どなたさまもご入場いただけます

御陣乗太鼓

 天正4年(1576年)越後の武将上杉謙信は能登の巨城であった七尾城を攻略し、その余勢をかって名舟村にも攻めてきた。狩猟に用いる槍以外武器らしきものもない名舟村の村人たちは、村の古老の知恵者の指示に従って、樹の皮を剥いで仮面を作り、海の海藻を髪の毛とし、そして敵の寝静まっているところに夜襲をかけ、夜陰に乗じて仮面を被り海藻の髪を振り乱しながら太鼓を打ち鳴らし上杉勢に攻め入った。上杉勢は思いもよらぬ怪物の夜襲に恐れおののき退散したと伝えられる。
現在、石川県指定無形文化財に指定されています。

はたらく乗り物体験イベント


子供が喜ぶクルマが大集合!! はたらく乗り物体験

日時

10月11日(土)10:00

場所

北陸大学太陽が丘キャンパス 2号棟噴水前

時間

警察車両(白バイ・パトカー)
・10:00~12:00
消防放水車(放水体験できます)
・1回目:10:00~12:00
・2回目:13:00~15:00
救急車
・10:00~13:00
自衛隊装甲車(上に乗って記念写真も撮影できます)
・10:00~16:00

状況により展示がない場合もあります

よしもと住みます芸人「ぶんぶんボウル」による漫才


若者向け消費者トラブルを漫才でお伝えします!

日時

10月12日(日)13:00~13:30

場所

北陸大学太陽が丘キャンパス 松雲記念講堂

主催

金沢市ダイバーシティ人権政策課

バルーンアーティスト ぶんちゃんのバルーンショー


風船で、いろいろな動物やみんなのよく知っているキャラクターなどを作る、お喋りを交えた楽しいショーです。

日時

10月11日(土)・12日(日)

場所

北陸大学太陽が丘キャンパス 2号棟前

バルーンアーティスト ぶんちゃん

人物略歴 ◇ひがし・ふみかず 1966年金沢市生まれ。加賀市医療センター(石川県加賀市)で医療機器の操作や点検にあたる臨床工学技士として勤務の傍ら、バルーンアーティストとして活動。「バルーンのぶんちゃん」として地域や病院でのイベント等に出演している。

北大祭 LIVEの詳細は、随時本ホームページ
および
第49回北大祭Instagramで発表します。