アーチェリー部

誰もができるアーチェリーの魅力
オリンピック競技にもなっているアーチェリー。過去には北信越代表で王座にも団体で出場、全日本選手権で優勝した選手も育っています。現在は、全日本選手権5回優勝、日本記録などの成績をもったコーチが指導に来てくれます。本格的にやるもよし、気軽に楽しめるアーチェリーに是非チャレンジしてください。
MESSAGE
未経験者も大歓迎しています。
DATA
顧問 | 荒木 広行 |
---|---|
コーチ | 関 一也、村山 敦俊 |
部員数 | 6名(男子4名、女子2名) |
活動日時 | 金曜日 17:30〜19:30 |
活動場所 | コミュニティーハウス2階 太陽が丘キャンパス射場 |
主な実績
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
- 4月:
- 北信越学生アーチェリー対抗戦
- 5月:
- 新入部員歓迎会、技術合宿
- 7月:
- フィールドアーチェリー選手権大会
- 8月:
- 夏合宿、個人選手権大会
- 9月:
- 北信越学生アーチェリー新人戦・選抜戦
- 10月:
- 北大祭出店、OB会
- 11月:
- 北信越学生室内アーチェリー個人選手権大会
- 12月:
- 追い出しコンパ
空手道部

活動体験や見学いつでも大歓迎
初心者·経験者·男女問わず大歓迎。部長の大野も大学3年生になってから入部致しました。部活はバイトの両立が可能で授業優先です。また、他流派(極真有段者)の方も所属しております。初心者から経験者まで幅広く対応しております。
MESSAGE
初心者から経験者まで男女問わず大歓迎
DATA
顧問 | 池田 啓一 |
---|---|
コーチ | 柳原 政敏 |
部員数 | 11名(男子9名、女子2名) |
活動日時 | 月・水/17:30~19:30 木/18:30~20:30 土/18:30~20:30 |
活動場所 | 月・水/北陸大学薬学キャンパス体育館2階武道場 木/小立野うつのみや書店 土/緑台公民館 |
主な実績
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
- 9月:
- 北信越大会
- 10月:
- 全日本大会
弓道部

弓をひくということは自分と向き合うこと
兼六園弓道場で練習を行なっています。部員は高校での経験者です。時間が少ないのですが、効率良く練習しています。
MESSAGE
学外での活動が主になりますが初心者の方もお気軽に見学にお越しください。
DATA
顧問 | 滝野 豊 |
---|---|
コーチ | 竹井 巌 |
部員数 | 男子2名 |
活動日時 | 土曜/15:00~17:00 |
活動場所 | 兼六園弓道場 |
主な実績
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
弓道審査で昇級を目指す。
各種大会への参加など。
剣道部

剣道・学業・学生生活に最大の努力をします
開学当初より続く本学で最も歴史のある部活です。45年以上の歴史のある剣道部は先輩・後輩同士はもちろんOB・OGとの結束も強いのが特徴です。文武両道できるように定期試験1か月前は休みますが、やるときは短時間でも集中してメリハリを持って取り組んでいる部活です。初心者、経験者、マネージャー共に大歓迎です。一緒に稽古を楽しみましょう。
MESSAGE
とても楽しい部活です。
DATA
顧問 | 南谷 直利 |
---|---|
監督 | 大浦 外志男 |
コーチ | 村山 次哉、北川 良信 |
部員数 | 6名(男子4名、女子2名) |
活動日時 | 毎週火曜日、木曜日/17:00~19:00 |
活動場所 | 薬学部キャンパス体育館2階剣道場 |
主な実績
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
- 4月:
- 新入生歓迎会、花見会
- 5月:
- 北信越学生剣道選手権大会、春期関西医歯薬剣道大会
- 7月:
- OB・OG稽古会
- 9月:
- 北信越学生剣道優勝大会
- 10月:
- 3年生および5年生お別れ会
- 1月:
- 新年会
- 3月:
- 卒業式(追い出しコンパ)
- 6月~3月:
- 剣道審査会
硬式テニス部

全力で楽しむ
テニスはとても楽しく、かっこよく、やりがいのあるスポーツです。ぜひ一緒にやりましょう!
MESSAGE
初心者もいるので気軽に体験しに来てください!
DATA
顧問 | 福村 靖貴 |
---|---|
部員数 | 21名(男子11名、女子10名) |
活動日時 | 月~金/17:00~20:00 |
活動場所 | 太陽が丘キャンパス テニスコート |
主な実績
- 第72全日本学生テニス王座選手権 出場
年間スケジュール
- 4月:
- 新入生歓迎会
- 6月:
- 合宿
- 8月:
- 王座
- 9月:
- OB・OG戦
- 12月:
- 追いコン
- 1月:
- 入れ替え戦
自転車競技部

自転車の魅力を感じて!!
自転車競技は「トラック競技」と「ロードレ一ス」の2つに分けられます。どちらも熱い熱い競技です。また、競技だけでなく、自ら企画して自転車旅もできます。自分の限界を超えませんか。そして、風を切る楽しみを味わってみませんか。
MESSAGE
競技に参加希望でしたら、競輪や国体経験者に監督やコーチを依頼します。必ずしも競技に参加しなくても構いません。自転車でどこか遠くに行きたいなって学生も歓迎します。
DATA
顧問 | 松村 隆弘 |
---|---|
部員数 | 女子3名 |
活動日時 | 火~木/17:00~20:00 土・日/9:00~16:00 |
活動場所 | 内灘自転車競技場、公道 |
主な実績
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
- 5月:
- 全日本学生選手権
- 7月:
- 全日本大学対抗選手権
- 8月:
- 西日本大学対抗選手権
- 9月:
- 国民体育大会(石川県選抜)
- 10月:
- 全国都道府県対抗自転車競技大会
- 11月:
- 中部8県自転車競技選手権大会
準硬式野球部

楽しくみんなで勝つ
準硬式野球は、硬式球と軟式球の中間である準硬式球という独自のボールを使用して行われる野球競技です。学生が主体となって大会の運営や進行をするため、野球以外にも様々なことを経験することができます。
MESSAGE
準硬式野球部は経験者、少しでも野球をしたことがある人を大歓迎しています。みんなで楽しく野球をしています。
DATA
顧問 | 鈴木 宏一 |
---|---|
監督 | 鈴木 宏一 |
部員数 | 男子23名 |
活動日時 | 週1日(通常)/週2日(大会1か月前) |
活動場所 | 湖南運動公園、大桑野球場等 |
主な実績
- 秋季北信越地区大学準硬式野球大会ベスト4
年間スケジュール
- 6月:
- 春季大会
- 8月:
- 関東親善大会
- 9月:
- 秋季大会
水上競技部

楽しく無理なく体を動かそう
水上競技部は、経験豊富な先輩達の指導・協力を得て、楽しく、熱く試合に臨んでいます。競泳の大会に参加し、個々のレースや団体のレースに挑んでいます。先輩達が丁寧に指導してくれますので、競泳の未経験者でも楽しく活動できる部活です。
MESSAGE
自分達が無理なく活動できる日に活動できるメンバーで活動しています。
DATA
顧問 | 高橋 達雄 |
---|---|
部員数 | 7名(男子6名、女子1名) |
活動日時 | 月に2回程度 |
活動場所 | 金沢プール |
主な実績
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
- 6月:
- 石川県学生選手権
- 6月:
- 金沢市民体育大会
- 6~7月:
- 中部インカレ
- 7月:
- オール石川
- 11月:
- 石川県マスターズ
ストリートダンス部(CLUB de BAILE)

最高の仲間と最高の瞬間を
ダンスは体を動かす楽しさはもちろん、みんなで一つの作品を完成させる達成感もあります。部全体が仲良く、初心者も経験者もみんなで楽しめる部活です。
MESSAGE
ダンスは体一つあればいつでもどこでも誰とでもできるもの。学年や性別を越え楽しさを共有しませんか?
DATA
顧問 | 島 義博 |
---|---|
部員数 | 42名(男子5名、女子37名) |
活動日時 | 毎週金曜日/17:00~21:00 |
活動場所 | 松雲記念講堂2階スタジオ/ランニングロード |
主な実績
- 学園祭
年間スケジュール
- 4月:
- 新人歓迎会
- 7月:
- 夏パーティー
- 8月:
- 石川県ダンス連盟UP公演
- 10月:
- 学園祭
- 12月:
- クリスマスパーティー
- 3月:
- 卒業記念パーティー
バドミントン部

文武両道
大人数でとても明るいクラブです。初心者・経験者を問わず、みんな楽しくやっています。少しでも興味をもたれたら、是非、薬学キャンパス体育館へ!
MESSAGE
バドミントンは、かけひきの連続で、非常に戦略を練った頭脳を使う競技です。また、フェイントをかけたり、ラインのギリギリを狙ったりするので、体力・頭脳・技術すべてが必要です。
DATA
顧問 | 武本 眞清 |
---|---|
コーチ | 高 佳範 |
部員数 | 15名(男子12名、女子3名) |
活動日時 | 週2回(火曜・木曜日)/18:00~20:00 |
活動場所 | 薬学キャンパス体育館 |
主な実績
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で活動なし
年間スケジュール
- 4月:
- 新入部員歓迎会
- 5月:
- 北陸3大学薬学生バドミントン大会
- 8月:
- 関西薬学生バドミントン大会
- 12月:
- 冬季北陸3大学薬学生バドミントン大会
- 3月:
- 卒業旅行
バレーボール部

仲良く、楽しく、バレーしています!
バレーボール部では、男女一緒に週に1回楽しく活動しており、経験が無い人でも大歓迎です。
MESSAGE
バレーボールに興味がある方は、活動日に見学にきてください。
DATA
顧問 | 松本 英淳 |
---|---|
部員数 | 64名(男子36名、女子28名) |
活動日時 | 毎週月曜日/17:00~20:00 |
活動場所 | 松雲記念講堂 |
主な実績
大会への参加はありませんが、楽しく、健康に活動しました。
年間スケジュール
活動日に男女合同の日替わりチームを編成して楽しく活動しています。